-1922年のカレンダー

今月のカレンダー

「-1922年・年」の暦

西暦「-1922年・年」の庚午暦の一覧表です。二十四節気雑節節句の行事、七十二候、月干支、六曜と日干支、旧暦、祝日も出しています。年間のこよみカレンダーの一覧表です。

西暦-1922年の祝日一覧

西暦-1922年のカレンダー

上へ戻る

1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月

「-1922年・年」の暦一覧表

日付 祝日 行事 二十四節気 雑節 節句 七十二候 月干支 日干支 六曜 月齢 旧暦
-1922年1月1日   一粒万倍日           甲戌  庚戌  先勝  12.9(中潮)  -1923年11月15日
-1922年1月2日月   一粒万倍日           甲戌  己酉  友引  13.9(大潮)  -1923年11月16日
-1922年1月3日火              甲戌  戊申  先負  14.9(大潮)  -1923年11月17日
-1922年1月4日水     大雪      閉塞成冬  甲戌  丁未  仏滅  15.9(大潮)  -1923年11月18日
-1922年1月5日木              甲戌  丙午  大安  16.9(大潮)  -1923年11月19日
-1922年1月6日金              甲戌  乙巳  赤口  17.9(中潮)  -1923年11月20日
-1922年1月7日          人日の節句    甲戌  甲辰  先勝  18.9(中潮)  -1923年11月21日
-1922年1月8日              甲戌  癸卯  友引  19.9(中潮)  -1923年11月22日
-1922年1月9日月            熊蟄穴  甲戌  壬寅  先負  20.9(小潮)  -1923年11月23日
-1922年1月10日火              甲戌  辛丑  仏滅  21.9(小潮)  -1923年11月24日
-1922年1月11日水   一粒万倍日           甲戌  庚子  大安  22.9(小潮)  -1923年11月25日
-1922年1月12日木   一粒万倍日           甲戌  己亥  赤口  23.9(長潮)  -1923年11月26日
-1922年1月13日金              甲戌  戊戌  先勝  24.9(若潮)  -1923年11月27日
-1922年1月14日            鱖魚群  甲戌  丁酉  友引  25.9(中潮)  -1923年11月28日
-1922年1月15日              甲戌  丙申  先負  26.9(中潮)  -1923年11月29日
-1922年1月16日月              甲戌  乙未  赤口  27.9(中潮)  -1923年12月1日
-1922年1月17日火              甲戌  甲午  先勝  28.9(大潮)  -1923年12月2日
-1922年1月18日水              甲戌  癸巳  友引  0.3(大潮)  -1923年12月3日
-1922年1月19日木     冬至      乃東生  甲戌  壬辰  先負  1.3(大潮)  -1923年12月4日
-1922年1月20日金              甲戌  辛卯  仏滅  2.3(大潮)  -1923年12月5日
-1922年1月21日              甲戌  庚寅  大安  3.3(中潮)  -1923年12月6日
-1922年1月22日              甲戌  己丑  赤口  4.3(中潮)  -1923年12月7日
-1922年1月23日月   一粒万倍日           甲戌  戊子  先勝  5.3(中潮)  -1923年12月8日
-1922年1月24日火   一粒万倍日         麋角解  甲戌  丁亥  友引  6.3(小潮)  -1923年12月9日
-1922年1月25日水              甲戌  丙戌  先負  7.3(小潮)  -1923年12月10日
-1922年1月26日木              甲戌  乙酉  仏滅  8.3(長潮)  -1923年12月11日
-1922年1月27日金              甲戌  甲申  大安  9.3(若潮)  -1923年12月12日
-1922年1月28日              甲戌  癸未  赤口  10.3(中潮)  -1923年12月13日
-1922年1月29日            雪下出麦  甲戌  壬午  先勝  11.3(中潮)  -1923年12月14日
-1922年1月30日月              甲戌  辛巳  友引  12.3(中潮)  -1923年12月15日
-1922年1月31日火              甲戌  庚辰  先負  13.3(大潮)  -1923年12月16日
-1922年2月1日水              癸酉  己卯  仏滅  14.3(大潮)  -1923年12月17日
-1922年2月2日木              癸酉  戊寅  大安  15.3(大潮)  -1923年12月18日
-1922年2月3日金     小寒      芹乃栄  癸酉  丁丑  赤口  16.3(大潮)  -1923年12月19日
-1922年2月4日   一粒万倍日           癸酉  丙子  先勝  17.3(中潮)  -1923年12月20日
-1922年2月5日              癸酉  乙亥  友引  18.3(中潮)  -1923年12月21日
-1922年2月6日月              癸酉  甲戌  先負  19.3(中潮)  -1923年12月22日
-1922年2月7日火              癸酉  癸酉  仏滅  20.3(中潮)  -1923年12月23日
-1922年2月8日水            水泉動  癸酉  壬申  大安  21.3(小潮)  -1923年12月24日
-1922年2月9日木              癸酉  辛未  赤口  22.3(小潮)  -1923年12月25日
-1922年2月10日金              癸酉  庚午  先勝  23.3(小潮)  -1923年12月26日
-1922年2月11日              癸酉  己巳  友引  24.3(長潮)  -1923年12月27日
-1922年2月12日              癸酉  戊辰  先負  25.3(若潮)  -1923年12月28日
-1922年2月13日月   一粒万倍日         雉始雊  癸酉  丁卯  仏滅  26.3(中潮)  -1923年12月29日
-1922年2月14日火              癸酉  丙寅  先勝  27.3(中潮)  -1922年1月1日
-1922年2月15日水        冬土用入り      癸酉  乙丑  友引  28.3(中潮)  -1922年1月2日
-1922年2月16日木   一粒万倍日           癸酉  甲子  先負  29.3(大潮)  -1922年1月3日
-1922年2月17日金              癸酉  癸亥  仏滅  0.8(大潮)  -1922年1月4日
-1922年2月18日     大寒      款冬華  癸酉  壬戌  大安  1.8(大潮)  -1922年1月5日
-1922年2月19日              癸酉  辛酉  赤口  2.8(中潮)  -1922年1月6日
-1922年2月20日月              癸酉  庚申  先勝  3.8(中潮)  -1922年1月7日
-1922年2月21日火              癸酉  己未  友引  4.8(中潮)  -1922年1月8日
-1922年2月22日水              癸酉  戊午  先負  5.8(小潮)  -1922年1月9日
-1922年2月23日木            水沢腹堅  癸酉  丁巳  仏滅  6.8(小潮)  -1922年1月10日
-1922年2月24日金              癸酉  丙辰  大安  7.8(小潮)  -1922年1月11日
-1922年2月25日   一粒万倍日           癸酉  乙卯  赤口  8.8(長潮)  -1922年1月12日
-1922年2月26日              癸酉  甲寅  先勝  9.8(若潮)  -1922年1月13日
-1922年2月27日月              癸酉  癸丑  友引  10.8(中潮)  -1922年1月14日
-1922年2月28日火   一粒万倍日         雞始乳  癸酉  壬子  先負  11.8(中潮)  -1922年1月15日
-1922年3月1日水              壬申  辛亥  仏滅  12.8(中潮)  -1922年1月16日
-1922年3月2日木              壬申  庚戌  大安  13.8(大潮)  -1922年1月17日
-1922年3月3日金          上巳の節句    壬申  己酉  赤口  14.8(大潮)  -1922年1月18日
-1922年3月4日        冬土用明け 節分      壬申  戊申  先勝  15.8(大潮)  -1922年1月19日
-1922年3月5日     立春      東風解凍  壬申  丁未  友引  16.8(大潮)  -1922年1月20日
-1922年3月6日月   一粒万倍日           壬申  丙午  先負  17.8(中潮)  -1922年1月21日
-1922年3月7日火              壬申  乙巳  仏滅  18.8(中潮)  -1922年1月22日
-1922年3月8日水              壬申  甲辰  大安  19.8(中潮)  -1922年1月23日
-1922年3月9日木              壬申  癸卯  赤口  20.8(中潮)  -1922年1月24日
-1922年3月10日金              壬申  壬寅  先勝  21.8(小潮)  -1922年1月25日
-1922年3月11日   一粒万倍日         黄鶯睍睆  壬申  辛丑  友引  22.8(小潮)  -1922年1月26日
-1922年3月12日              壬申  庚子  先負  23.8(小潮)  -1922年1月27日
-1922年3月13日月              壬申  己亥  仏滅  24.8(長潮)  -1922年1月28日
-1922年3月14日火              壬申  戊戌  大安  25.8(若潮)  -1922年1月29日
-1922年3月15日水              壬申  丁酉  赤口  26.8(中潮)  -1922年1月30日
-1922年3月16日木            魚上氷  壬申  丙申  友引  27.8(中潮)  -1922年2月1日
-1922年3月17日金              壬申  乙未  先負  28.8(大潮)  -1922年2月2日
-1922年3月18日   一粒万倍日           壬申  甲午  仏滅  0.5(大潮)  -1922年2月3日
-1922年3月19日              壬申  癸巳  大安  1.4(大潮)  -1922年2月4日
-1922年3月20日月              壬申  壬辰  赤口  2.4(大潮)  -1922年2月5日
-1922年3月21日火     雨水      土脉潤起  壬申  辛卯  先勝  3.4(中潮)  -1922年2月6日
-1922年3月22日水              壬申  庚寅  友引  4.4(中潮)  -1922年2月7日
-1922年3月23日木   一粒万倍日           壬申  己丑  先負  5.4(小潮)  -1922年2月8日
-1922年3月24日金              壬申  戊子  仏滅  6.4(小潮)  -1922年2月9日
-1922年3月25日              壬申  丁亥  大安  7.4(小潮)  -1922年2月10日
-1922年3月26日            霞始靆  壬申  丙戌  赤口  8.4(長潮)  -1922年2月11日
-1922年3月27日月              壬申  乙酉  先勝  9.4(若潮)  -1922年2月12日
-1922年3月28日火              壬申  甲申  友引  10.4(中潮)  -1922年2月13日
-1922年3月29日水              壬申  癸未  先負  11.4(中潮)  -1922年2月14日
-1922年3月30日木   一粒万倍日           壬申  壬午  仏滅  12.4(中潮)  -1922年2月15日
-1922年3月31日金            草木萠動  壬申  辛巳  大安  13.4(中潮)  -1922年2月16日
-1922年4月1日              辛未  庚辰  赤口  14.4(大潮)  -1922年2月17日
-1922年4月2日              辛未  己卯  先勝  15.5(大潮)  -1922年2月18日
-1922年4月3日月              辛未  戊寅  友引  16.5(大潮)  -1922年2月19日
-1922年4月4日火   一粒万倍日           辛未  丁丑  先負  17.5(大潮)  -1922年2月20日
-1922年4月5日水     啓蟄      蟄虫啓戸  辛未  丙子  仏滅  18.5(中潮)  -1922年2月21日
-1922年4月6日木              辛未  乙亥  大安  19.5(中潮)  -1922年2月22日
-1922年4月7日金              辛未  甲戌  赤口  20.5(中潮)  -1922年2月23日
-1922年4月8日   一粒万倍日           辛未  癸酉  先勝  21.5(小潮)  -1922年2月24日
-1922年4月9日              辛未  壬申  友引  22.5(小潮)  -1922年2月25日
-1922年4月10日月            桃始笑  辛未  辛未  先負  23.5(小潮)  -1922年2月26日
-1922年4月11日火              辛未  庚午  仏滅  24.5(長潮)  -1922年2月27日
-1922年4月12日水              辛未  己巳  大安  25.5(若潮)  -1922年2月28日
-1922年4月13日木              辛未  戊辰  赤口  26.5(中潮)  -1922年2月29日
-1922年4月14日金              辛未  丁卯  先負  27.5(中潮)  -1922年3月1日
-1922年4月15日   一粒万倍日           辛未  丙寅  仏滅  28.5(大潮)  -1922年3月2日
-1922年4月16日            菜虫化蝶  辛未  乙丑  大安  0.2(大潮)  -1922年3月3日
-1922年4月17日月              辛未  甲子  赤口  1.1(大潮)  -1922年3月4日
-1922年4月18日火        彼岸の入り      辛未  癸亥  先勝  2.1(大潮)  -1922年3月5日
-1922年4月19日水              辛未  壬戌  友引  3.1(中潮)  -1922年3月6日
-1922年4月20日木   一粒万倍日           辛未  辛酉  先負  4.1(中潮)  -1922年3月7日
-1922年4月21日金     春分  彼岸(中日)    雀始巣  辛未  庚申  仏滅  5.1(中潮)  -1922年3月8日
-1922年4月22日              辛未  己未  大安  6.1(小潮)  -1922年3月9日
-1922年4月23日              辛未  戊午  赤口  7.1(小潮)  -1922年3月10日
-1922年4月24日月        彼岸明け      辛未  丁巳  先勝  8.1(小潮)  -1922年3月11日
-1922年4月25日火              辛未  丙辰  友引  9.1(長潮)  -1922年3月12日
-1922年4月26日水            桜始開  辛未  乙卯  先負  10.1(若潮)  -1922年3月13日
-1922年4月27日木   一粒万倍日           辛未  甲寅  仏滅  11.1(中潮)  -1922年3月14日
-1922年4月28日金              辛未  癸丑  大安  12.1(中潮)  -1922年3月15日
-1922年4月29日              辛未  壬子  赤口  13.2(中潮)  -1922年3月16日
-1922年4月30日              辛未  辛亥  先勝  14.2(大潮)  -1922年3月17日
-1922年5月1日月            雷乃発声  庚午  庚戌  友引  15.2(大潮)  -1922年3月18日
-1922年5月2日火   一粒万倍日           庚午  己酉  先負  16.2(大潮)  -1922年3月19日
-1922年5月3日水              庚午  戊申  仏滅  17.1(大潮)  -1922年3月20日
-1922年5月4日木              庚午  丁未  大安  18.1(大潮)  -1922年3月21日
-1922年5月5日金          端午の節句    庚午  丙午  赤口  19.1(中潮)  -1922年3月22日
-1922年5月6日              庚午  乙巳  先勝  20.1(中潮)  -1922年3月23日
-1922年5月7日     清明      玄鳥至  庚午  甲辰  友引  21.1(中潮)  -1922年3月24日
-1922年5月8日月   一粒万倍日           庚午  癸卯  先負  22.1(小潮)  -1922年3月25日
-1922年5月9日火              庚午  壬寅  仏滅  23.1(小潮)  -1922年3月26日
-1922年5月10日水              庚午  辛丑  大安  24.1(長潮)  -1922年3月27日
-1922年5月11日木   一粒万倍日           庚午  庚子  赤口  25.1(若潮)  -1922年3月28日
-1922年5月12日金            鴻雁北  庚午  己亥  先勝  26.2(中潮)  -1922年3月29日
-1922年5月13日              庚午  戊戌  仏滅  27.2(中潮)  -1922年4月1日
-1922年5月14日              庚午  丁酉  大安  28.1(中潮)  -1922年4月2日
-1922年5月15日月              庚午  丙申  赤口  29.1(大潮)  -1922年4月3日
-1922年5月16日火              庚午  乙未  先勝  0.8(大潮)  -1922年4月4日
-1922年5月17日水            虹始見  庚午  甲午  友引  1.8(大潮)  -1922年4月5日
-1922年5月18日木              庚午  癸巳  先負  2.8(中潮)  -1922年4月6日
-1922年5月19日金        春土用入り      庚午  壬辰  仏滅  3.8(中潮)  -1922年4月7日
-1922年5月20日   一粒万倍日           庚午  辛卯  大安  4.8(中潮)  -1922年4月8日
-1922年5月21日              庚午  庚寅  赤口  5.8(小潮)  -1922年4月9日
-1922年5月22日月     穀雨      葭始生  庚午  己丑  先勝  6.8(小潮)  -1922年4月10日
-1922年5月23日火   一粒万倍日           庚午  戊子  友引  7.8(小潮)  -1922年4月11日
-1922年5月24日水              庚午  丁亥  先負  8.8(長潮)  -1922年4月12日
-1922年5月25日木              庚午  丙戌  仏滅  9.8(若潮)  -1922年4月13日
-1922年5月26日金              庚午  乙酉  大安  10.9(若潮)  -1922年4月14日
-1922年5月27日              庚午  甲申  赤口  11.9(中潮)  -1922年4月15日
-1922年5月28日            霜止出苗  庚午  癸未  先勝  12.9(中潮)  -1922年4月16日
-1922年5月29日月              庚午  壬午  友引  13.8(中潮)  -1922年4月17日
-1922年5月30日火              庚午  辛巳  先負  14.8(大潮)  -1922年4月18日
-1922年5月31日水        八十八夜      庚午  庚辰  仏滅  15.8(大潮)  -1922年4月19日
-1922年6月1日木   一粒万倍日           己巳  己卯  大安  16.8(大潮)  -1922年4月20日
-1922年6月2日金            牡丹華  己巳  戊寅  赤口  17.8(大潮)  -1922年4月21日
-1922年6月3日              己巳  丁丑  先勝  18.8(中潮)  -1922年4月22日
-1922年6月4日   一粒万倍日           己巳  丙子  友引  19.8(中潮)  -1922年4月23日
-1922年6月5日月              己巳  乙亥  先負  20.8(中潮)  -1922年4月24日
-1922年6月6日火        春土用明け      己巳  甲戌  仏滅  21.8(小潮)  -1922年4月25日
-1922年6月7日水     立夏      鼃始鳴  己巳  癸酉  大安  22.8(小潮)  -1922年4月26日
-1922年6月8日木              己巳  壬申  赤口  23.8(小潮)  -1922年4月27日
-1922年6月9日金              己巳  辛未  先勝  24.9(長潮)  -1922年4月28日
-1922年6月10日              己巳  庚午  友引  25.9(中潮)  -1922年4月29日
-1922年6月11日              己巳  己巳  先負  26.9(中潮)  -1922年4月30日
-1922年6月12日月   一粒万倍日         蚯蚓出  己巳  戊辰  大安  27.9(中潮)  -1922年5月1日
-1922年6月13日火   一粒万倍日           己巳  丁卯  赤口  28.8(大潮)  -1922年5月2日
-1922年6月14日水              己巳  丙寅  先勝  0.5(大潮)  -1922年5月3日
-1922年6月15日木              己巳  乙丑  友引  1.5(大潮)  -1922年5月4日
-1922年6月16日金              己巳  甲子  先負  2.5(大潮)  -1922年5月5日
-1922年6月17日              己巳  癸亥  仏滅  3.5(中潮)  -1922年5月6日
-1922年6月18日            竹笋生  己巳  壬戌  大安  4.5(中潮)  -1922年5月7日
-1922年6月19日月              己巳  辛酉  赤口  5.5(中潮)  -1922年5月8日
-1922年6月20日火              己巳  庚申  先勝  6.5(小潮)  -1922年5月9日
-1922年6月21日水              己巳  己未  友引  7.5(小潮)  -1922年5月10日
-1922年6月22日木              己巳  戊午  先負  8.5(小潮)  -1922年5月11日
-1922年6月23日金     小満      蚕起食桑  己巳  丁巳  仏滅  9.5(長潮)  -1922年5月12日
-1922年6月24日   一粒万倍日           己巳  丙辰  大安  10.5(若潮)  -1922年5月13日
-1922年6月25日   一粒万倍日           己巳  乙卯  赤口  11.5(中潮)  -1922年5月14日
-1922年6月26日月              己巳  甲寅  先勝  12.5(中潮)  -1922年5月15日
-1922年6月27日火              己巳  癸丑  友引  13.5(中潮)  -1922年5月16日
-1922年6月28日水            紅花栄  己巳  壬子  先負  14.5(大潮)  -1922年5月17日
-1922年6月29日木              己巳  辛亥  仏滅  15.5(大潮)  -1922年5月18日
-1922年6月30日金              己巳  庚戌  大安  16.5(大潮)  -1922年5月19日
-1922年7月1日              戊辰  己酉  赤口  17.5(大潮)  -1922年5月20日
-1922年7月2日              戊辰  戊申  先勝  18.5(中潮)  -1922年5月21日
-1922年7月3日月            麦秋至  戊辰  丁未  友引  19.5(中潮)  -1922年5月22日
-1922年7月4日火              戊辰  丙午  先負  20.5(中潮)  -1922年5月23日
-1922年7月5日水              戊辰  乙巳  仏滅  21.5(小潮)  -1922年5月24日
-1922年7月6日木   一粒万倍日           戊辰  甲辰  大安  22.5(小潮)  -1922年5月25日
-1922年7月7日金   一粒万倍日       七夕の節句    戊辰  癸卯  赤口  23.5(小潮)  -1922年5月26日
-1922年7月8日              戊辰  壬寅  先勝  24.5(長潮)  -1922年5月27日
-1922年7月9日     芒種      蟷螂生  戊辰  辛丑  友引  25.5(若潮)  -1922年5月28日
-1922年7月10日月              戊辰  庚子  先負  26.5(中潮)  -1922年5月29日
-1922年7月11日火              戊辰  己亥  赤口  27.5(中潮)  -1922年6月1日
-1922年7月12日水              戊辰  戊戌  先勝  28.5(大潮)  -1922年6月2日
-1922年7月13日木              戊辰  丁酉  友引  0.2(大潮)  -1922年6月3日
-1922年7月14日金        入梅    腐草為蛍  戊辰  丙申  先負  1.2(大潮)  -1922年6月4日
-1922年7月15日              戊辰  乙未  仏滅  2.2(大潮)  -1922年6月5日
-1922年7月16日   一粒万倍日           戊辰  甲午  大安  3.2(中潮)  -1922年6月6日
-1922年7月17日月   一粒万倍日           戊辰  癸巳  赤口  4.2(中潮)  -1922年6月7日
-1922年7月18日火              戊辰  壬辰  先勝  5.2(中潮)  -1922年6月8日
-1922年7月19日水            梅子黄  戊辰  辛卯  友引  6.2(小潮)  -1922年6月9日
-1922年7月20日木              戊辰  庚寅  先負  7.2(小潮)  -1922年6月10日
-1922年7月21日金              戊辰  己丑  仏滅  8.2(小潮)  -1922年6月11日
-1922年7月22日              戊辰  戊子  大安  9.2(小潮)  -1922年6月12日
-1922年7月23日              戊辰  丁亥  赤口  10.2(長潮)  -1922年6月13日
-1922年7月24日月     夏至      乃東枯  戊辰  丙戌  先勝  11.2(若潮)  -1922年6月14日
-1922年7月25日火              戊辰  乙酉  友引  12.2(中潮)  -1922年6月15日
-1922年7月26日水              戊辰  甲申  先負  13.2(中潮)  -1922年6月16日
-1922年7月27日木              戊辰  癸未  仏滅  14.2(中潮)  -1922年6月17日
-1922年7月28日金   一粒万倍日           戊辰  壬午  大安  15.2(大潮)  -1922年6月18日
-1922年7月29日   一粒万倍日         菖蒲華  戊辰  辛巳  赤口  16.2(大潮)  -1922年6月19日
-1922年7月30日              戊辰  庚辰  先勝  17.2(大潮)  -1922年6月20日
-1922年7月31日月              戊辰  己卯  友引  18.2(大潮)  -1922年6月21日
-1922年8月1日火              丁卯  戊寅  先負  19.2(中潮)  -1922年6月22日
-1922年8月2日水              丁卯  丁丑  仏滅  20.2(中潮)  -1922年6月23日
-1922年8月3日木              丁卯  丙子  大安  21.2(小潮)  -1922年6月24日
-1922年8月4日金        半夏生    半夏生  丁卯  乙亥  赤口  22.2(小潮)  -1922年6月25日
-1922年8月5日              丁卯  甲戌  先勝  23.2(小潮)  -1922年6月26日
-1922年8月6日              丁卯  癸酉  友引  24.2(長潮)  -1922年6月27日
-1922年8月7日月              丁卯  壬申  先負  25.2(若潮)  -1922年6月28日
-1922年8月8日火              丁卯  辛未  仏滅  26.2(中潮)  -1922年6月29日
-1922年8月9日水   一粒万倍日  小暑      温風至  丁卯  庚午  大安  27.2(中潮)  -1922年6月30日
-1922年8月10日木              丁卯  己巳  先勝  28.2(中潮)  -1922年7月1日
-1922年8月11日金              丁卯  戊辰  友引  29.2(大潮)  -1922年7月2日
-1922年8月12日              丁卯  丁卯  先負  0.7(大潮)  -1922年7月3日
-1922年8月13日              丁卯  丙寅  仏滅  1.7(大潮)  -1922年7月4日
-1922年8月14日月            蓮始開  丁卯  乙丑  大安  2.7(大潮)  -1922年7月5日
-1922年8月15日火              丁卯  甲子  赤口  3.7(中潮)  -1922年7月6日
-1922年8月16日水              丁卯  癸亥  先勝  4.7(中潮)  -1922年7月7日
-1922年8月17日木              丁卯  壬戌  友引  5.7(中潮)  -1922年7月8日
-1922年8月18日金   一粒万倍日           丁卯  辛酉  先負  6.7(小潮)  -1922年7月9日
-1922年8月19日            鷹乃学習  丁卯  庚申  仏滅  7.7(小潮)  -1922年7月10日
-1922年8月20日              丁卯  己未  大安  8.7(小潮)  -1922年7月11日
-1922年8月21日月   一粒万倍日     夏土用入り      丁卯  戊午  赤口  9.7(長潮)  -1922年7月12日
-1922年8月22日火              丁卯  丁巳  先勝  10.7(長潮)  -1922年7月13日
-1922年8月23日水              丁卯  丙辰  友引  11.7(若潮)  -1922年7月14日
-1922年8月24日木     大暑      桐始結花  丁卯  乙卯  先負  12.7(中潮)  -1922年7月15日
-1922年8月25日金              丁卯  甲寅  仏滅  13.7(中潮)  -1922年7月16日
-1922年8月26日              丁卯  癸丑  大安  14.7(大潮)  -1922年7月17日
-1922年8月27日              丁卯  壬子  赤口  15.7(大潮)  -1922年7月18日
-1922年8月28日月              丁卯  辛亥  先勝  16.7(大潮)  -1922年7月19日
-1922年8月29日火            土潤溽暑  丁卯  庚戌  友引  17.7(大潮)  -1922年7月20日
-1922年8月30日水   一粒万倍日           丁卯  己酉  先負  18.7(中潮)  -1922年7月21日
-1922年8月31日木              丁卯  戊申  仏滅  19.7(中潮)  -1922年7月22日
-1922年9月1日金              丙寅  丁未  大安  20.7(中潮)  -1922年7月23日
-1922年9月2日   一粒万倍日           丙寅  丙午  赤口  21.7(小潮)  -1922年7月24日
-1922年9月3日            大雨時行  丙寅  乙巳  先勝  22.7(小潮)  -1922年7月25日
-1922年9月4日月              丙寅  甲辰  友引  23.7(長潮)  -1922年7月26日
-1922年9月5日火              丙寅  癸卯  先負  24.7(若潮)  -1922年7月27日
-1922年9月6日水              丙寅  壬寅  仏滅  25.7(中潮)  -1922年7月28日
-1922年9月7日木        夏土用明け      丙寅  辛丑  大安  26.7(中潮)  -1922年7月29日
-1922年9月8日金   一粒万倍日  立秋      涼風至  丙寅  庚子  赤口  27.7(中潮)  -1922年7月30日
-1922年9月9日          重陽の節句    丙寅  己亥  友引  28.7(大潮)  -1922年8月1日
-1922年9月10日              丙寅  戊戌  先負  0.1(大潮)  -1922年8月2日
-1922年9月11日月              丙寅  丁酉  仏滅  1.1(大潮)  -1922年8月3日
-1922年9月12日火              丙寅  丙申  大安  2.1(大潮)  -1922年8月4日
-1922年9月13日水   一粒万倍日         寒蝉鳴  丙寅  乙未  赤口  3.1(大潮)  -1922年8月5日
-1922年9月14日木              丙寅  甲午  先勝  4.1(中潮)  -1922年8月6日
-1922年9月15日金              丙寅  癸巳  友引  5.1(中潮)  -1922年8月7日
-1922年9月16日              丙寅  壬辰  先負  6.1(中潮)  -1922年8月8日
-1922年9月17日              丙寅  辛卯  仏滅  7.1(小潮)  -1922年8月9日
-1922年9月18日月            蒙霧升降  丙寅  庚寅  大安  8.1(小潮)  -1922年8月10日
-1922年9月19日火              丙寅  己丑  赤口  9.1(小潮)  -1922年8月11日
-1922年9月20日水   一粒万倍日           丙寅  戊子  先勝  10.1(長潮)  -1922年8月12日
-1922年9月21日木              丙寅  丁亥  友引  11.1(若潮)  -1922年8月13日
-1922年9月22日金              丙寅  丙戌  先負  12.1(中潮)  -1922年8月14日
-1922年9月23日   十五夜   処暑      綿柎開  丙寅  乙酉  仏滅  13.1(中潮)  -1922年8月15日十五夜
-1922年9月24日              丙寅  甲申  大安  14.1(中潮)  -1922年8月16日
-1922年9月25日月   一粒万倍日           丙寅  癸未  赤口  15.1(大潮)  -1922年8月17日
-1922年9月26日火              丙寅  壬午  先勝  16.1(大潮)  -1922年8月18日
-1922年9月27日水              丙寅  辛巳  友引  17.1(大潮)  -1922年8月19日
-1922年9月28日木            天地始粛  丙寅  庚辰  先負  18.1(中潮)  -1922年8月20日
-1922年9月29日金              丙寅  己卯  仏滅  19.1(中潮)  -1922年8月21日
-1922年9月30日        二百十日      丙寅  戊寅  大安  20.1(中潮)  -1922年8月22日
-1922年10月1日              乙丑  丁丑  赤口  21.1(小潮)  -1922年8月23日
-1922年10月2日月   一粒万倍日           乙丑  丙子  先勝  22.1(小潮)  -1922年8月24日
-1922年10月3日火            禾乃登  乙丑  乙亥  友引  23.1(小潮)  -1922年8月25日
-1922年10月4日水              乙丑  甲戌  先負  24.1(長潮)  -1922年8月26日
-1922年10月5日木              乙丑  癸酉  仏滅  25.1(若潮)  -1922年8月27日
-1922年10月6日金              乙丑  壬申  大安  26.1(中潮)  -1922年8月28日
-1922年10月7日   一粒万倍日           乙丑  辛未  赤口  27.1(中潮)  -1922年8月29日
-1922年10月8日     白露      草露白  乙丑  庚午  先負  28.1(中潮)  -1922年9月1日
-1922年10月9日月              乙丑  己巳  仏滅  29.1(大潮)  -1922年9月2日
-1922年10月10日火        二百ニ十日      乙丑  戊辰  大安  0.4(大潮)  -1922年9月3日
-1922年10月11日水   一粒万倍日           乙丑  丁卯  赤口  1.4(大潮)  -1922年9月4日
-1922年10月12日木              乙丑  丙寅  先勝  2.4(大潮)  -1922年9月5日
-1922年10月13日金            鶺鴒鳴  乙丑  乙丑  友引  3.4(中潮)  -1922年9月6日
-1922年10月14日              乙丑  甲子  先負  4.4(中潮)  -1922年9月7日
-1922年10月15日              乙丑  癸亥  仏滅  5.4(中潮)  -1922年9月8日
-1922年10月16日月              乙丑  壬戌  大安  6.4(中潮)  -1922年9月9日
-1922年10月17日火              乙丑  辛酉  赤口  7.4(小潮)  -1922年9月10日
-1922年10月18日水   一粒万倍日         玄鳥去  乙丑  庚申  先勝  8.4(小潮)  -1922年9月11日
-1922年10月19日木              乙丑  己未  友引  9.4(小潮)  -1922年9月12日
-1922年10月20日金   十三夜      彼岸の入り      乙丑  戊午  先負  10.4(長潮)  -1922年9月13日十三夜
-1922年10月21日              乙丑  丁巳  仏滅  11.4(若潮)  -1922年9月14日
-1922年10月22日              乙丑  丙辰  大安  12.4(中潮)  -1922年9月15日
-1922年10月23日月   一粒万倍日  秋分  彼岸(中日)    雷乃収声  乙丑  乙卯  赤口  13.4(中潮)  -1922年9月16日
-1922年10月24日火              乙丑  甲寅  先勝  14.4(大潮)  -1922年9月17日
-1922年10月25日水              乙丑  癸丑  友引  15.4(大潮)  -1922年9月18日
-1922年10月26日木        彼岸明け      乙丑  壬子  先負  16.4(大潮)  -1922年9月19日
-1922年10月27日金              乙丑  辛亥  仏滅  17.4(大潮)  -1922年9月20日
-1922年10月28日            蟄虫坏戸  乙丑  庚戌  大安  18.4(中潮)  -1922年9月21日
-1922年10月29日              乙丑  己酉  赤口  19.4(中潮)  -1922年9月22日
-1922年10月30日月   一粒万倍日           乙丑  戊申  先勝  20.4(小潮)  -1922年9月23日
-1922年10月31日火              乙丑  丁未  友引  21.4(小潮)  -1922年9月24日
-1922年11月1日水              甲子  丙午  先負  22.4(小潮)  -1922年9月25日
-1922年11月2日木            水始涸  甲子  乙巳  仏滅  23.4(長潮)  -1922年9月26日
-1922年11月3日金              甲子  甲辰  大安  24.4(若潮)  -1922年9月27日
-1922年11月4日   一粒万倍日           甲子  癸卯  赤口  25.4(若潮)  -1922年9月28日
-1922年11月5日              甲子  壬寅  先勝  26.4(中潮)  -1922年9月29日
-1922年11月6日月              甲子  辛丑  友引  27.4(中潮)  -1922年9月30日
-1922年11月7日火     寒露      鴻雁来  甲子  庚子  仏滅  28.4(中潮)  -1922年10月1日
-1922年11月8日水              甲子  己亥  大安  29.4(大潮)  -1922年10月2日
-1922年11月9日木              甲子  戊戌  赤口  0.5(大潮)  -1922年10月3日
-1922年11月10日金   一粒万倍日           甲子  丁酉  先勝  1.5(大潮)  -1922年10月4日
-1922年11月11日              甲子  丙申  友引  2.5(大潮)  -1922年10月5日
-1922年11月12日            菊花開  甲子  乙未  先負  3.5(中潮)  -1922年10月6日
-1922年11月13日月   一粒万倍日           甲子  甲午  仏滅  4.5(中潮)  -1922年10月7日
-1922年11月14日火              甲子  癸巳  大安  5.5(中潮)  -1922年10月8日
-1922年11月15日水              甲子  壬辰  赤口  6.5(小潮)  -1922年10月9日
-1922年11月16日木   十日夜            甲子  辛卯  先勝  7.5(小潮)  -1922年10月10日十日夜
-1922年11月17日金            蟋蟀在戸  甲子  庚寅  友引  8.5(小潮)  -1922年10月11日
-1922年11月18日              甲子  己丑  先負  9.5(長潮)  -1922年10月12日
-1922年11月19日        冬土用入り      甲子  戊子  仏滅  10.5(若潮)  -1922年10月13日
-1922年11月20日月              甲子  丁亥  大安  11.5(中潮)  -1922年10月14日
-1922年11月21日火              甲子  丙戌  赤口  12.5(中潮)  -1922年10月15日
-1922年11月22日水   一粒万倍日  霜降      霜始降  甲子  乙酉  先勝  13.5(中潮)  -1922年10月16日
-1922年11月23日木              甲子  甲申  友引  14.5(大潮)  -1922年10月17日
-1922年11月24日金              甲子  癸未  先負  15.6(大潮)  -1922年10月18日
-1922年11月25日   一粒万倍日           甲子  壬午  仏滅  16.6(大潮)  -1922年10月19日
-1922年11月26日            霎時施  甲子  辛巳  大安  17.6(中潮)  -1922年10月20日
-1922年11月27日月              甲子  庚辰  赤口  18.6(中潮)  -1922年10月21日
-1922年11月28日火              甲子  己卯  先勝  19.6(中潮)  -1922年10月22日
-1922年11月29日水              甲子  戊寅  友引  20.6(小潮)  -1922年10月23日
-1922年11月30日木              甲子  丁丑  先負  21.6(小潮)  -1922年10月24日
-1922年12月1日金            楓蔦黄  癸亥  丙子  仏滅  22.6(小潮)  -1922年10月25日
-1922年12月2日              癸亥  乙亥  大安  23.6(長潮)  -1922年10月26日
-1922年12月3日              癸亥  甲戌  赤口  24.6(若潮)  -1922年10月27日
-1922年12月4日月   一粒万倍日           癸亥  癸酉  先勝  25.6(中潮)  -1922年10月28日
-1922年12月5日火        冬土用明け 節分      癸亥  壬申  友引  26.5(中潮)  -1922年10月29日
-1922年12月6日水     立冬      山茶始開  癸亥  辛未  先負  27.5(中潮)  -1922年10月30日
-1922年12月7日木              癸亥  庚午  大安  28.5(中潮)  -1922年11月1日
-1922年12月8日金              癸亥  己巳  赤口  29.5(大潮)  -1922年11月2日
-1922年12月9日              癸亥  戊辰  先勝  0.7(大潮)  -1922年11月3日
-1922年12月10日              癸亥  丁卯  友引  1.7(大潮)  -1922年11月4日
-1922年12月11日月            地始凍  癸亥  丙寅  先負  2.7(大潮)  -1922年11月5日
-1922年12月12日火              癸亥  乙丑  仏滅  3.7(中潮)  -1922年11月6日
-1922年12月13日水              癸亥  甲子  大安  4.7(中潮)  -1922年11月7日
-1922年12月14日木              癸亥  癸亥  赤口  5.7(中潮)  -1922年11月8日
-1922年12月15日金   一粒万倍日           癸亥  壬戌  先勝  6.7(小潮)  -1922年11月9日
-1922年12月16日   一粒万倍日         金盞香  癸亥  辛酉  友引  7.7(小潮)  -1922年11月10日
-1922年12月17日              癸亥  庚申  先負  8.7(小潮)  -1922年11月11日
-1922年12月18日月              癸亥  己未  仏滅  9.7(長潮)  -1922年11月12日
-1922年12月19日火              癸亥  戊午  大安  10.7(若潮)  -1922年11月13日
-1922年12月20日水              癸亥  丁巳  赤口  11.7(中潮)  -1922年11月14日
-1922年12月21日木     小雪      虹蔵不見  癸亥  丙辰  先勝  12.7(中潮)  -1922年11月15日
-1922年12月22日金              癸亥  乙卯  友引  13.8(大潮)  -1922年11月16日
-1922年12月23日              癸亥  甲寅  先負  14.8(大潮)  -1922年11月17日
-1922年12月24日              癸亥  癸丑  仏滅  15.8(大潮)  -1922年11月18日
-1922年12月25日月              癸亥  壬子  大安  16.8(大潮)  -1922年11月19日
-1922年12月26日火            朔風払葉  癸亥  辛亥  赤口  17.8(中潮)  -1922年11月20日
-1922年12月27日水   一粒万倍日           癸亥  庚戌  先勝  18.8(中潮)  -1922年11月21日
-1922年12月28日木   一粒万倍日           癸亥  己酉  友引  19.8(中潮)  -1922年11月22日
-1922年12月29日金              癸亥  戊申  先負  20.8(小潮)  -1922年11月23日
-1922年12月30日              癸亥  丁未  仏滅  21.8(小潮)  -1922年11月24日
-1922年12月31日            橘始黄  癸亥  丙午  大安  22.8(小潮)  -1922年11月25日

二十四節気とは

季節の移り変わりの目安。太陰太陽暦で暦日と季節を合わせるために設けた12個の中気と12個の節気。

1年の太陽の黄道上の動きを視黄経の15度ごとに24等分して決められている。24節気。

「-1922年・年」の二十四節気の一覧

立春(りっしゅん)

春の始まりであり、1年の始まりとされる日。

雨水(うすい)

空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、雪解けが始まる頃。草木が芽生える頃で、農耕の準備を始める目安とされていた。

啓蟄(けいちつ)

寒さが緩んで春の陽気に土中で冬ごもりをしていた生き物たちが目覚める頃。

春分(しゅんぶん)

昼と夜が同じ長さになる日。

清明(せいめい)

暖かい春になることを示します。春の清らかで生き生きとした様子を表す。

穀雨(こくう)

春雨が百穀を潤す。

立夏(りっか)

1年でもっとも爽やかな季節。春分と夏至のちょうど中間。旧暦では夏の始まり。

小満(しょうまん)

万物がすくすくと生長し、天地に満ち始める頃。

芒種(ぼうしゅ)

稲や麦など芒(のぎ)のある作物の種を播く時節。

夏至(げし)

日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日が夏至。春分や秋分の日の間になる日。

小暑(しょうしょ)

梅雨も明けて雲の隙間からの陽射しも強くなり風も熱気を帯びて夏らしく感じる季節。小暑から立秋までを「暑中」と呼びこの時期に送る葉書が「暑中見舞い」。

大暑(たいしょ)

最も夏らしく暑い時期。

立秋(りっしゅう)

夏から秋への変わり目の時期で、秋の風を感じる頃。「暑中見舞い」は「残暑見舞い」に変わる。

処暑(しょしょ)

日中は暑い日も多いが暑さが和らぎ穀物が実り始める。虫の声も聞こえ風情を感じるころ。

白露(はくろ)

白露「しらつゆ」のこと。露がこごり白く見えるという意。草木に朝露が宿りはじめる頃。

秋分(しゅうぶん)

お彼岸の中日。太陽が黄経180度の秋分点を通過する日。

寒露(かんろ)

野草に宿る冷たい露。朝晩の冷え込みは厳しくなる。空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日。

霜降(そうこう)

朝霜が見られる頃。朝晩の冷え込みが厳しい。

立冬(りっとう)

暦の上ではこの日から冬の季節。秋分と冬至のちょうど中間にある。

小雪(しょうせつ)

冬に入ったがまだ雪が少ない。

大雪(たいせつ)

平野にも降雪のある頃。大雪。

冬至(とうじ)

夏至とは反対に一年で最も昼が短かい。

小寒(しょうかん)

寒の入り。寒中見舞いの時期。1月1日の元旦から一般的には1月7日までを松の内。関西では1月15日まで。

大寒(だいかん)

冬の最後の節気。寒の内と呼ばれ一年で最も寒さの厳しい時期。

雑節とは

二十四節気や節句以外の、季節の目安となるような日。節分(せつぶん)、彼岸(ひがん)、社日(しゃにち)、八十八夜(はちじゅうはちや)、入梅(にゅうばい)、半夏生(はんげしょう)、二百十日、土用(どよう)など。-1922年雑節

節分(せつぶん)

立春の前日。節分は豆まきの日。季節を分けることの意。本来は各季節の始まりの日の立春・立夏・立秋・立冬の前日のこと。

彼岸(ひがん)

春分および秋分をそれぞれ中日とする各7日間のこと。彼岸の入り、中日、彼岸の明けがある。

社日(しゃにち)

春分と秋分に最も近い戊(つちのえ)の日で、1年に2回ある。

八十八夜(はちじゅうはちや)

立春を第1日目として88日目の日。

入梅(にゅうばい)

梅雨に入る目安。芒種の後の壬(みずのえ)の日。

半夏生(はんげしょう)

夏至より11日後。夏至を3つに分けた最後の3分の1の期間。七夕(7月7日)頃までの5日間が半夏生。

二百十日

立春を起算日1日目として210日目。暴風雨があるとされるため台風に備えるころ。

二百ニ十日

立春を1日目として220日目。二百十日同様に天候が悪くなるじき。

土用(どよう)

夏の土用の丑の日が有名だが、年に4回ある。土用は土の神様の土公神(どくしん・どこうしん)力が活発である日。土公神(どくしん・どこうしん)とは陰陽道おんようどうで土を司る神さま。つちのかみ。春は竈(かまど)、夏は門、秋は井戸、冬は庭にいてその季節にその場所の土を動かすとたたりがあるとされる。土用の日一覧

そのため土用の期間に土に関すること(土を掘り起こす作業や工事)は縁起がよくないこととされている。

節句とは

陰陽五行説が由来の年中行事を行う季節の節目。1月7日の人日の節句(じんじつのせっく)七草の節句、春の七草、3月3日の桃の節句(ひな祭り)、5月5日の、端午の節句(たんごのせっく)菖蒲の節句、7月7日の七夕の節句(しちせきのせっく)笹の節句たなばた、七夕(星まつり)、9月9日の重陽の節句(ちょうようのせっく)菊の節句

雑節とは

二十四節気・五節句以外の季節の移り変わりの特定の日または期間暦日。暦には節分(せつぶん)、彼岸(ひがん)、社日(しゃにち)、八十八夜(はちじゅうはちや)、入梅(にゅうばい)、半夏生(はんげしょう)、二百十日、土用(どよう)など。

七十二候とは

二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間。*雪下出麦(旧暦の関係上前年の場合ありです)

「-1922年・年」の七十二候の一覧

七十二候意味と呼び方

立春

初候:東風解凍(はるかぜこおりをとく)東風が厚い氷を解かし始める

次候:黄鶯睍睆(うぐいすなく)鶯が山里で鳴き始める

末候:魚上氷(うおこおりをいずる)割れた氷の間から魚が飛び出る

雨水

初候:土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)雨が降って土が湿り気を含む

次候:霞始靆(かすみはじめてたなびく)霞がたなびき始める

末候:草木萌動(そうもくめばえいずる)草木が芽吹き始める

啓蟄

初候:蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)冬籠りの虫が出て来る

次候:桃始笑(ももはじめてさく)桃の花が咲き始める

末候:菜虫化蝶(なむしちょうとなる)青虫が羽化して紋白蝶になる

春分

初候:雀始巣(すずめはじめてすくう)雀が巣を構え始める

次候:桜始開(さくらはじめてひらく)桜の花が咲き始める雷乃発声

末候:雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)遠くで雷の音がし始める

清明

初候:玄鳥至(つばめきたる)燕が南からやって来る

次候:鴻雁北(こうがんきたへかえる)雁が北へ渡って行く

末候:虹始見(にじはじめてあらわる)雨の後に虹が出始める

穀雨

初候:葭始生(あしはじめてしょうず)葦が芽を吹き始める

次候:霜止出苗(しもやんでなえいづる)霜が終り稲の苗が生長する

末候:牡丹華(ぼたんはなさく)牡丹の花が咲く

立夏

初候:蛙始鳴(かわずはじめてなく)蛙が鳴き始める

次候:蚯蚓出(みみずいづる)蚯蚓が地上に這出る

末候:竹笋生(たけのこしょうず)筍が生えて来る

小満

初候:蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)蚕が桑を盛んに食べ始める

次候:紅花栄(べにばなさかう)紅花が盛んに咲く

末候:麦秋至(むぎのときいたる)麦が熟し麦秋となる

芒種

初候:螳螂生(かまきりしょうず)螳螂が生まれ出る

次候:腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)腐った草が蒸れ蛍になる

末候:梅子黄(うめのみきばむ)梅の実が黄ばんで熟す

夏至

初候:乃東枯(なつかれくさかるる)夏枯草が枯れる

次候:菖蒲華(あやめはなさく)あやめの花が咲く

末候:半夏生(はんげしょうず)烏柄杓が生える

小暑

初候:温風至(あつかぜいたる)暖い風が吹いて来る

次候:蓮始開(はすはじめてひらく)蓮の花が開き始める

末候: 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)鷹の幼鳥が飛ぶことを覚える

大暑

初候:桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)桐の花が(来年の)蕾をつける

次候:土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)土が湿って蒸暑くなる

末候:大雨時行(たいうときどきにふる)時として大雨が降る

立秋

初候:涼風至(すづかぜいたる)涼しい風が立ち始める

次候:寒蝉鳴(ひぐらしなく)蜩が鳴き始める

末候:蒙霧升降(ふかききりまとう)深い霧が立ち込める

処暑

初候:綿柎開(わたのはなしべひらく)綿を包む萼(がく)が開く

次候:天地始粛(てんちはじめてさむし)ようやく暑さが鎮まる

末候:禾乃登(こくものすなわちみのる)稲が実る

白露

初候:草露白(くさのつゆしろし)草に降りた露が白く光る

次候:鶺鴒鳴(せきれいなく)鶺鴒(せきれい)が鳴き始める

末候:玄鳥去(つばめさる)燕が南へ帰って行く

秋分

初候:雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)雷が鳴り響かなくなる

次候:蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)虫が土中に掘った穴をふさぐ

末候:水始涸(みずはじめてかる)田畑の水を干し始める

寒露

初候:鴻雁来(こうがんきたる)雁が飛来し始める

次候:菊花開(きくのはなひらく)菊の花が咲く

末候:蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)蟋蟀が戸の辺りで鳴く

霜降

初候:霜始降(しもはじめてふる)霜が降り始める

次候:霎時施(こさめときどきふる)小雨がしとしと降る

末候:楓蔦黄(もみじつたきばむ)もみじや蔦が黄葉する

立冬

初候:山茶始開(つばきはじめてひらく)山茶花が咲き始める

次候:地始凍(ちはじめてこおる)大地が凍り始める

末候:金盞香(きんせんかさく)水仙の花が咲く

小雪

初候:虹蔵不見(にじかくれてみえず)虹を見かけなくなる

次候:朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)北風が木の葉を払い除ける

末候:橘始黄(たちばなはじめてきばむ)橘の実が黄色くなり始める

大雪

初候:閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)天地の気が塞がって冬となる

次候:熊蟄穴(くまあなにこもる)熊が冬眠のために穴に隠れる

末候:鱖魚群(さけのうおむらがる)鮭が群がり川を上る

冬至

初候:乃東生(なつかれくさしょうず)夏枯草が芽を出す

次候:麋角解(おおしかのつのおつる)大鹿が角を落とす

末候:雪下出麦(ゆきわたりてむぎいづる)雪の下で麦が芽を出す

小寒

初候:芹乃栄(せりすなわちさかう)芹がよく生育する

次候:水泉動(しみずあたたかをふくむ)地中で凍った泉が動き始める

末候:雉始雊(きじはじめてなく)雄の雉が鳴き始める

大寒

初候:款冬華(ふきのはなさく)蕗の薹(ふきのとう)が蕾を出す

次候:水沢腹堅(さわみずこおりつめる)沢に氷が厚く張りつめる

末候:鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)鶏が卵を産み始める

十干とは

十干(じっかん)は古代中国で考えられた思想から作られたもので、陰陽・五行説から来ています。

十干は10種類有ります。甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸(こう、おつ、へい、てい、ぼ、き、こう、しん、じん、き)。

甲(こう、きのえ)木の兄。五行で木。

乙(おつ、きのと)木の弟。五行で木。

丙(へい、ひのえ)火の兄。五行で火。

丁(てい、ひのと)火の弟。五行で火。

戊(ぼ、つちのえ)土の兄。五行で土。

己(き、つちのと)土の弟。五行で土。

庚(こう、かのえ)金の兄。五行で金。

辛(しん、かのと)金の弟。五行で金。

壬(じん、みずのえ)水の兄。五行で水。

癸(き、みずのと)水の弟。五行で水。

十二支(じゅうにし)

1 子 ねで、シ鼠(ねずみ)方角は北。深夜0時前後。

2 丑 うしで、チュウ牛(うし)方角は北東。午前2時前後。

3 寅 とらで、イン虎(とら)方角は東北。午前4時前後。

4 卯 うしで、ボウ兎(うさぎ)方角は東。午前6時前後。

5 辰 たつで、シン竜(りゅう)方角は東南。午前8時前後。

6 巳 みで、シ蛇(へび)方角は南東。午前10時前後。

7 午 うまで、ゴ馬(うま)方角は南。昼0時前後(正午)。

8 未 ひつじで、ミ羊(ひつじ)方角は南西。午後2時前後。

9 申 さるで、シン猿(さる)方角は西南。午後4時前後。

10 酉 とりで、ユウ鶏(にわとり)方角は西。午後6時前後。

11 戌 いぬで、ジュツ犬(いぬ)方角は西北。午後8時前後。

12 亥 いで、ガイ猪(いのしし)方角は北西。午後10時前後。

この十干と12干支の組み合わせで年干支、月干支、日干支が作られます。六十干支(ろくじっかんし、例は60歳の「還暦(かんれき)」暦が一回りして元に戻る)などがあります。

六曜とは

六曜(ろくよう)とはは先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6種の曜。いわゆる暦注。江戸時代に入って流行。 六曜が中国から日本に伝来したのは14世紀の鎌倉時代。

先勝

先勝の読み方は、せんしょう、せんかち、さきがち、さきかち。 先んずれば即ち勝つという意味を持ち、万事に急ぐことが吉とれている。 午前中が吉・午後2時~6時までは凶。

友引
友引(ともびき)の語源は、勝負事で引き分けになる日(共に引き分ける)。 現在は凶事に友を引くという意味が一般的で、葬式や法事は避けるべき日。 朝が吉・昼が凶・夕方は大吉。

先負
先負けの読み方は、せんぶ、せんぷ、せんまけ、さきまけ。 先んずれば即ち負けるとされる日なので勝負事や急用を避ける。 午前中が凶で午後は小吉。

仏滅
仏滅(ぶつめつ)は仏すらも滅する大凶日だとされる。 縁起の悪い日とされ結婚などお祝い事を避けるべき日。 一方、別れたい人と別れるには適した日とされ、仏事にも適した日。

大安
大安の読み方は、たいあん、だいあん。 大いに安しという意味を持ち、何をするにも吉とされる日で、時間帯による吉凶の区分がありません。 六曜の中で最も縁起が良い日と言われる。

赤口
赤口の読み方は、しゃっこう、しゃっく、じゃっく、じゃっこう、せきぐち。 陰陽道で縁起が悪いとされる「赤下日(しゃくぜつにち)」に由来し、全てが滅びる凶日とされていました。 午前は吉。

「-1922年・年」の暦一覧

LINE Twitter Facebook