「2021年・令和3年」の昭和の日はいつ?

「2021年・令和3年」の丑年(うしどし)の昭和の日です。昭和の日カレンダー付き。

LINE Twitter Facebook

2021年のゴールデンウィーク

「2021年・令和3年」の昭和の日

祝日 日付
昭和の日 2021年4月29日(木曜日)
  1. 昭和の日とは
  2. 昭和の日の由来
  3. 2021年令和3年の昭和の日は何日前?
  4. 昭和の日カレンダー
  5. 昭和の日2021年以降の一覧表
  6. 昭和の日2021年過去一覧
TOPへ戻る

昭和の日とは

「昭和の日昭和の日」は、日本の国民の祝日の一つ。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」日。2007年(平成19年)に制定された祝日。ゴールデンウィークの中の祝日の1つ。

令和3年の昭和の日2021年4月29日(木曜日)丁未(友引)です。

昭和の日の由来

昭和天皇の誕生日。平成天皇が即位したため4月29日は「みどりの日」と変えて祝日とした。それから2006年(平成18年)までみどりの日だった。2007年に改正祝日法で昭和天皇の誕生日である4月29日が昭和の日となる。ゴールデンウィークで29日が定着していたため4月29日の昭和天皇の誕生日はなくならずにそのまま昭和の日として残った。

2021年令和3年の昭和の日は何日前?

2021年令和3年の昭和の日は何日?今日から日数で1514日前4年1ヶ月23日前の2021年4月29日(木曜日)です。

「2021年・令和3年」の昭和の日

2021年4月の昭和の日カレンダー

1 先負 2 仏滅3 大安
4 赤口 5 先勝 6 友引 7 先負 8 仏滅 9 大安10 赤口
11 先勝 12 先負 13 仏滅 14 大安 15 赤口 16 先勝17 友引
18 先負 19 仏滅 20 大安 21 赤口 22 先勝 23 友引24 先負
25 仏滅 26 大安 27 赤口 28 先勝 29 友引 30 先負

2021-04-29(木曜日)昭和の日

昭和の日2021年以降の一覧表

祝日 日付
2021年の昭和の日 2021年4月29日(木曜日)
2022年の昭和の日 2022年4月29日(金)
2023年の昭和の日 2023年4月29日()
2024年の昭和の日 2024年4月29日(月)
2025年の昭和の日 2025年4月29日(火)
2026年の昭和の日 2026年4月29日(水)
  • 2021年の昭和の日は2021年4月29日(木曜日)
  • 2022年は2022年4月29日(金)
  • 2023年は2023年4月29日()です

昭和の日2021年より前の過去一覧

祝日 日付
2021年の昭和の日 2021年4月29日(木曜日)
2020年の昭和の日 2020年4月29日(水)
2019年の昭和の日 2019年4月29日(月)
2018年の昭和の日 2018年4月29日()
2017年の昭和の日 2017年4月29日()
2016年の昭和の日 2016年4月29日(金)