「2061年・令和43年」の年度末はいつ?

「2061年・令和43年」の巳年(みどし)の年度末(ねんどまつ)です。年度末カレンダー付き。

「2061年・令和43年」の年度末

年度 日付
2061年の年度末 2062年3月31日(金曜日)
  1. 年度末とは
  2. 年度末の由来
  3. 2061年令和43年の年度末まであと何日?
  4. 年度末2061年以降の一覧表
  5. 年度末2061年過去一覧
  6. 2061年の年度末カレンダー
TOPへ戻る

年度末とは

「年度末」年度の終わり。年度の期間で一般的なのは、「4月1日から翌年3月31日」までを1年間とした区切り。日本の国や自治体の会計年度が採用している。 「令和43年」(2061年)1月1日から3月31日までは2060年度令和42年度となり、4月1日から翌年3月31日まで2061年度、令和43年度となる。

要するに

2061年度(令和43年度)は一般的に2061年(令和43年)4月1日から2062年(令和44年)3月31日のこと。

令和43年の年度末2062年3月31日(金曜日)癸丑(仏滅)です。

「2061年・令和43年」の年度末

年度末の由来

日本では7世紀後期の律令国家の時代から国の会計を1年間という単位で区切ることが行われていて、これに基づいて租税の納付など行った。会計年度が4月から翌年3月なのは日本の他、イギリス、デンマーク、カナダ、インド、南アフリカなど。

ドイツ(1月から12月)、フランス(1月から12月)、中国(1月から12月)、韓国(1月から12月)ブラジル(1月から12月)、オランダ(1月から12月)、ベルギー(1月から12月)、スペイン(1月から12月)ロシア(1月から12月)など。オーストラリアとニュージーランド(7月から6月)。

2061年令和43年の年度末まであと何日?

2061年令和43年の年度末まで何日?今日から日数で13529日後37年0ヶ月15日後の2062年3月31日(金曜日)です。

LINE Twitter Facebook

2062年3月の年度末カレンダー

1 先負 2 仏滅 3 大安4 赤口
5 先勝 6 友引 7 先負 8 仏滅 9 大安 10 赤口11 友引
12 先負 13 仏滅 14 大安 15 赤口 16 先勝 17 友引18 先負
19 仏滅 20 大安 21 赤口 22 先勝 23 友引 24 先負25 仏滅
26 大安 27 赤口 28 先勝 29 友引 30 先負 31 仏滅

2062-03年3月の祝日はありません

2062年4月の年度末カレンダー

1 大安
2 赤口 3 先勝 4 友引 5 先負 6 仏滅 7 大安8 赤口
9 先勝 10 先負 11 仏滅 12 大安 13 赤口 14 先勝15 友引
16 先負 17 仏滅 18 大安 19 赤口 20 先勝 21 友引22 先負
23 仏滅 24 大安 25 赤口 26 先勝 27 友引 28 先負29 仏滅
30 大安

2062-04年4月の祝日はありません

年度末2061年以降の一覧表

行事 日付
2062年の年度末 2063年3月31日()
2063年の年度末 2064年3月31日(月)
2064年の年度末 2065年3月31日(火)
2065年の年度末 2066年3月31日(水)
2066年の年度末 2067年3月31日(木)
2067年の年度末 2068年3月31日()

年度末2061年より前の過去一覧

行事 日付
2060年の年度末 2061年3月31日(木)
2059年の年度末 2060年3月31日(水)
2058年の年度末 2059年3月31日(月)
2057年の年度末 2058年3月31日()