「2061年・令和43年」の海の日はいつ?

「2061年・令和43年」の巳年(みどし)の海の日です。海の日カレンダー付き。

「2061年・令和43年」の海の日

祝日 日付
海の日 2061年7月18日(月曜日)
  1. 海の日とは
  2. 海の日の由来
  3. 2061年令和43年の海の日まであと何日?
  4. 海の日カレンダー
  5. 海の日 2061・2062・2063年の一覧表
  6. 海の日2060年過去一覧
TOPへ戻る

海の日とは

「海の日(うみのひ)」は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」こと。日付は7月の第3月曜日。1996年(平成8年)から始まる。制定当初は7月20日。2003年から7月の第3月曜日に変更となる。(ハッピーマンデー)。14番目の国民の祝日。

令和43年の海の日2061年7月18日(月曜日)丁酉(先勝)です。

「2061年・令和43年」の海の日

海の日の由来

祝日化される前は「海の記念日」であった。海の記念日は、1876年(明治9年)に明治天皇が東北地方に巡幸した際、従来の軍艦ではなく灯台視察船「明治丸」で航海し、7月20日に横浜港に入港して横浜御用邸伊勢山離宮へ還幸した史実から。

また6月8日は「世界海の日」で海洋に関する問題について世界的な認識を高める機会を作るため国連総会において2009年から「世界海の日」を毎年6月8日とすることが決定された。

2061年令和43年の海の日まであと何日?

2061年令和43年の海の日まで何日?今日から日数で13273日後36年4ヶ月2日後の2061年7月18日(月曜日)です。

2061年7月の海の日カレンダー

1 赤口2 先勝
3 友引 4 先負 5 仏滅 6 大安 7 赤口 8 先勝9 友引
10 先負 11 仏滅 12 大安 13 赤口 14 先勝 15 友引16 先負
17 赤口 18 先勝 19 友引 20 先負 21 仏滅 22 大安23 赤口
24 先勝 25 友引 26 先負 27 仏滅 28 大安 29 赤口30 先勝
31 友引

2061-07年07月の祝日はありません

海の日 2061・2062・2063年の一覧表

祝日 日付
2061年の海の日 2061年7月18日(月曜日)
2062年の海の日 2062年7月17日(月)
2063年の海の日 2063年7月16日(月)
2064年の海の日 2064年7月21日(月)
2065年の海の日 2065年7月20日(月)
2066年の海の日 2066年7月19日(月)

海の日2060年過去一覧

祝日 日付
2061年の海の日 2061年7月18日(月曜日)
2060年の海の日 2060年7月19日(月)
2059年の海の日 2059年7月21日(月)
2058年の海の日 2058年7月15日(月)
2057年の海の日 2057年7月16日(月)
2056年の海の日 2056年7月17日(月)

LINE Twitter Facebook